GIBSON 1963 J-45 1995年製
  • 在庫あり
  • 配送期間:1-3日1

トップ・クラック修理有りの為格安の63J-45!!

1942年に発売が開始されて以来、いつの時代も多くのミュージシャンに愛され、その時々のサウンドを数々の名盤の中に残してきたギブソンのワーキング・ホースJ-45。発売から現在に至るまで、ギブソンの代表モデルとして、またアコースティック・ギターの定番中の定番として変わらぬ人気を誇るモデルです。今回入荷はギブソンの日本での旧代理店を務めていた山野楽器さんが日本向けにのみ作らせていた1963J-45。90年代のギブソン社から発売されていたJ-45は、スモール・ガードなのにダブル・リングだったり、バナー・ヘッドだったりと、J-45の歴史の中のスペックがごちゃ混ぜで、何年頃のリイシュー的な感覚がありませんでした。そこでこだわり屋の日本人向けに作らせたのがこの1963J-45です。そしてこのモデルが現在のギブソンの数々のモデルに与えた影響は大きく、ギブソン社自身が多くのリイシューを忠実に作るようになった原点でもあります!この1963J-45自体は山野さんが代理店を降りた2006年で生産終了となってしまいましたが、その後のギブソンの数々のリイシューを見ればその影響力の大きさが窺い知れますね!

シトカ・スプルースTOP、マホガニーSIDE&BACK、マホガニーNECK、ローズウッド指板&ブリッジ、スキャロップ・ブレーシング、実測44mmナット、24.75インチ・スケールの16インチ・ラウンド・ショルダー。プラ・ツマミ・クルーソン・タイプ・ペグにツー・リング&ラージ・ガードの63リイシュー!この1963J-45も、もう少し後になるとワン・リング&ラージ・ガードに変わります。日本人の好み的にワン・リング&ラージ・ガードの方が人気が高かったのでしょうが、、63リイシューを名乗るのであれば、こちらのツー・リング&ラージ・ガードの方がより忠実なリイシューと言えるかと思います(笑)。

サウンドはゴキゲンなギブソン・サウンド!ザクザクと気持ちよく鳴ってくれます。バウンバウンと弾むようなローにコンプ感のあるミドル、チャリンチャリンとした艶がありながらも短めのサスティーンがいかにもギブソンらしいハイなどが混然一体となり、力強くも軽快なJ-45サウンドを響かせます。フラットピックで掻き鳴らせば、ギブソンらしい適度に暴れるサウンドで、パワフル且つ豪快に音が抜けてくれますし、フィンガーで爪弾いてもスキャロップ・ブレーシングによる適度なサスティーンと倍音感を伴ったサウンドが得られますので、プレイ・スタイルやジャンルを問わず、あらゆるプレイでギブソンならではのゴキゲンなJ-45サウンドをお楽しみ頂けます!

楽器のコンディションは年式なりの小キズや経年感、修理歴があります。トップには2本のクラック・リペアー跡があります。まず6弦側指板脇の肩部からサウンドホールまで、そして6弦ブリッジピン下からエンド部までクラックが入り接着修理されています。それぞれしっかり接着され、裏からは補強のクリートも打たれていますので、強度的な心配はありません。見た目はクラック跡は分かってしまいますが、、ギブソンってこの手のヤレがあってもむしろ風格アップでカッコいいですよね。その他小キズや弾きキズ、ウェザーチェックなどもそれなりに入っていますので、決して美品中古とは言えませんが、ギブソンらしい風格ある佇まいになっているかと思います。

ネック・コンディションも良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.7mm、1弦側2.0mm程度とベストなセッティングになっています。サドルにもまだ充分な余裕がありますので、更なる弦高の微調整も可能です。フレットはローフレットを中心にそこそこ減りが見られますが、一番減っている箇所でもオリジナルの7割程度の高さが残っています。

この頃のサンバーストは最近の物に比べてもややダークなサンバーストで、そこがまた近年物にはない風格を感じる1本です!

オリジナル・ハード・ケース付き

SN:92315058