GIBSON B-25 N 1965年製
  • 在庫あり
  • 配送期間:1-3日1

カラコロと軽快なサウンド!!貴重なレギュラー・ネック期のB-25が入荷しました!!

ギブソン・スモール・ボディーを代表する人気のLGシリーズ。B-25はLG-2とLG-3が1962年にモデル名が変更となりB-25、B-25Nと呼ばれるようになりました。日本では多くのミュージシャンがB-25を愛用している影響も有ってか、LG-2や3よりもB-25の方がポピュラーで人気の高い機種になっています。今回入荷は65年製のB-25N。近年ではどんどんその稀少性が高くなってきているレギュラー・ネック期の1本です!

スプルースTOP、マホガニーSIDE&BACK、マホガニーNECK、ハカランダ指板、プラスティック・ブリッジ、セラミックAdj.サドル、実測42.8mmナット、24.75インチの14 1/4スモール・ボディー。

サウンドはプラスティック・ブリッジ特有の明るく軽く抜ける軽快なサウンド!LG-2のようなウッド・ブリッジとはまた一味違うサウンドで、このチープにカラコロと軽快に抜けるサウンドこそがB-25の持ち味かと思います。LG-2のような密度の高いサウンドとは対照的な明るくブライトに抜けるサウンドは弾いていて心地よく、いつまでもシャラシャラと鳴らしていたくなるサウンドです。フラットピックで掻き鳴らせば、重さこそありませんが、このサイズ感ならではの明るくブライトな爽やかで軽快なストローク・サウンドをご堪能頂けますし、フィンガーで爪弾いても粒立ちが良く、アジャスタブル・サドルならではの艶やかで軽快なサウンドをご堪能頂けます!

楽器のコンディションは当然それなりの経年感やキズはありますが、年式から考えるとキズも少なく、塗装の艶感も綺麗で、なかなかの美品コンディションです!トップにはボツボツと打痕が散見出来、全体的に渋いウェザーチェックがびっしりですが、ビンテージ・ギターとして見て、そんなに気になる箇所は無いかと思います。過去にネジ止め式のマグネットPUを装着していたようで、サウンドホールの両脇に2.5mm径くらいのネジ穴を塞いだ跡もありますが、こちらも言われれば気付く、、程度なので、そんなに大騒ぎするほどでも無いかと思います。プラスティック・ブリッジはよくよく見ると、少し隙間を埋めているようにも見えますが、変形も最小限で割れも無く、よい状態を維持しています。ボディー・バックにも塗装負けのような箇所がありますが、こちらもビンテージ・ギターとして考えれば当たり前くらいの感じです。ネック・ヒール部にザクっと鋭利なモノをぶつけたような打痕がやや目立ちますが、ストラップピンの増設はありません。ヘッド角の潰れもほとんど無く、トータルで判断すれば年式の割にはかなり綺麗なコンディションと言えるかと思います。

ネック・コンディションも良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.5mm、1弦側2.0mm程度にセッティングしていますが、アジャスタブル・サドルはまだ上下どちらにも可動しますので、お好みの弦高にセッティング可能です。フレットはローフレットを中心にいくらか減りが見られますが、一番減っている箇所でもオリジナルの6~7割程度の高さが残っていますので、まだ当分はリフレットの心配も無いでしょう。

最近では65年までのレギュラー・ネックのギブソンはどんどん高騰していますので、お探しだった方は是非お早めご検討下さい!

ケースは汎用のハード・ケースが付属します。

SN:266812