貴重な旧代理店時代のサザン・ジャンボ・リイシュー!!豪快に鳴るキラー・サウンド&アンセムSL付きの出物です!!
ギブソンを代表する人気モデルJ-45の上位機種として1943年から生産が始まったサザン・ジャンボ。1962年には1960年に発売されたハミングバード・モデルの成功を受け、ハミングバード同様のスクウェア・ショルダーに変更され、とても同じモデルとは思えないようなルックスに変わってしまいますが、ラウンド・ショルダー期のサザン・ジャンボはウッディー・ガスリーや山崎まさよし氏などの愛器として印象深く、見た目もサウンドも如何にもギブソンらしいモデルとして高い人気を誇ります。今回入荷は2001年製の個体。近年物のリイシューの中でも細かなマイナー・チェンジが繰り返されているサザン・ジャンボですが、今回入荷の個体は評価の高い旧代理店時代のオレンジ・ラベル&プラ・ツマミ・ペグ仕様の1本です!
スプルースTOP、マホガニーSIDE&BACK、マホガニーNECK、ローズウッド指板&ブリッジ、スキャロップ・ブレーシング、実測43.8mmナット、24.75インチ・スケールの16インチ・ラウンド・ショルダー。同じ旧代理店時代のサザン・ジャンボでもペグはオールド・バタービーン・ペグだったり、この個体のようにプラ・ツマミの独立クルーソン・タイプだったり色々ありますが、やはり一番人気はよりビンテージ・スペックに近いこのプラ・ツマミ・ペグですよね!
そのサウンドはガツンッと音が立ち上がり、適度に暴れるパワフルでラウドなサウンド!音の立ち上がりがJ-45ほどのルーズさが無く、もう少しタイトに硬質に音が立ち上がる印象で、かなりパンチの効いたサウンドになっています。というのは多くのサザン・ジャンボ・リイシューはJ-45やハミングバードなど他のモデルのブリッジと比べて、ブリッジピンがよりサドルに近い仕様になっているんです。その為、弦のテンションが強めに掛かり、よりタイトでテンション感のあるサウンドが得られる訳です。フラットピックで掻き鳴らせば、ラウンド・ショルダーらしい適度に暴れるパワフルで遠達性も高いザックザクのギブソン・サウンドが得られますし、フィンガーで爪弾いてもコリッと粒立ちが良く適度なサスティーンを伴ったサウンドが得られますので、プレイ・スタイルやジャンルを問わず、オールマイティーにお使い頂けるサウンドかと思います!そしてこちらの個体には後付けでL.R.BaggsのAnthem SL PUが搭載されていますので、ライブやレコーディングにも即戦力です!このPU、良いのは分かっていても高額なのでなかなか手が出せないでいる方も多いのでは?それが既にインストールされてるってラッキー以外のナニモノでも無いですよね!
楽器のコンディションは年式なりの小キズや使用感などありますが、弾く為の楽器としてはばっちり調整が行き届いています!全体的にコツコツとぶつけたような小さな打痕や擦り傷、ピッキングキズやうっすらとしたウェザーチェックなど確認出来ますので、決して極美品とは言えませんが、20年以上現役で使われてきた楽器として見れば、取り立てて気になるような箇所は無いかと思います。と言うかギブソンって多少キズが有った方が似合うというか、、貫禄ありますよね(笑)。
ネック・コンディションも良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.5mm、1弦側2.0mm程度とベストなセッティングになっています。サドルにもまだ余裕がありますので、更なる弦高の微調整も可能です。フレットはローフレットを中心にいくらか減りが見られますが、一番減っている箇所でもオリジナルの8割程度の高さが残っています。
ギブソンらしい貫禄と豪快なサウンドが楽しめる逸品!後からAnthem SLを仕込むことを考えればお買い得な1本かと思います!
オリジナル・ハード・ケース付き
SN:01701018