MARTIN D-18V Vintage Series Sunburst 2000年製
  • 在庫あり
  • 配送期間:1-3日1

今となっては貴重なビンテージ・シリーズのD-18V!!しかも更に稀少なサンバースト・フィニッシュの個体が入荷しました!!

1932年に生産が開始されて以来、常にD-28の好敵手として在り続け、ミュージック・シーンを支えてきた人気モデルD-18。マーチンと言えばとにかくD-28が中心的な存在ですが、D-18こそがマーチンのマーチンたるサウンドだと言うファンも多く、D-28と並び永遠のスタンダードと呼ぶに相応しいマーチン社が生み出した傑作モデルです!そんなD-18も時代の流行り廃り、移ろいに合わせ、様々なマイナー・チェンジが繰り返されてきましたが、今回入荷の1本はいわゆるプリ・ウォーD-18のスペックを踏襲したビンテージ・シリーズのD-18V。非常に人気の高いモデルでしたが、2012年のモデル・チェンジで姿を消してしまった、今となっては大変貴重なモデルです!

ソリッド・シトカ・スプルースTOP、ソリッド・マホガニーSIDE&BACK、マホガニーNECK、エボニー指板&ブリッジ、フォワード・シフト・スキャロップ・ブレーシング、ロング・スロット・サドル、ウェーバリー・アイボロイド・ツマミ・オープン・バック・ペグ(リプレイス)、実測43.2mmナット、25.4インチ・スケールのドレッドノート・ボディー。オールド・デカール・ロゴにロング・スロット・サドル、べっ甲柄セル・バインディングなど、戦前のD-18の雰囲気を再現した名モデルです!

そのサウンドは反応が良く、繊細で美しいマホガニー・サウンド!レスポンス良く音が立ち上がり、マホガニーらしい透明感のあるサスティーンを伴って爽やかなサウンドを響かせます。スキャロップ・ブレーシングならではのバウンと弾むような豊かな低音に、マーチンらしい柔らかく弾力性に富んだ中域、マホガニーらしい艶と色気たっぷりな高音などが混然一体となり、ボリューミーながら爽やかな、マーチンらしい耳当たりの優しいサウンドをご堪能頂けます!また、こちらの個体には後付けでL.R.Baggsのi-Beam Activeが搭載されていますので、ライブやレコーディングにも対応可能です。

楽器のコンディションは、年式なりのキズやちょっとした修理歴などあります。まず修理歴としては、6弦側サイドの膨らみ部辺りに3cmほどのクラックが入り、接着修理後タッチアップされています。また、そこからエンド部の方に向かった下の方に2cm程と4cm程のヘアライン・クラックが入り接着修理されています。こちらは塗膜面のタッチアップは無く、それぞれ内部からは補強が打たれていたり、無かったりしますが、いずれのクラックもしっかり接着修理されていますので、今後お使い頂くのに不安はありません。キズに関してはトップにやや目立つ打痕が3つあり、サンバーストの黒の部分なのでちょい目立ちます。他にも小キズは多数ありますので、決して極美品とは言えませんが、20年以上使われて来た中古楽器として見れば、そんなに大袈裟に気になる箇所は無いかと思います。ペグはゴトーのオープン・バックからウェーバリーにアップ・グレードされていますが、2弦のアイボロイド・ツマミに亀裂が入り、少し斜めになっています。割れかけなのかな?と思いましたが、現状ツマミにぐらつきも無く、しっかりと止まっているようです。チューニングをする際に少しクネクネする感じはありますが、ツマミが取れそうな兆候はありません。

ネック・コンディションは良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.2mm、1弦側1.5mm程度と非常に弾き易いセッティングになっています。サドルにもまだ充分な余裕がありますので、更なる弦高の微調整も可能です。フレットは1、2弦を中心にいくらか減りが見られますが、一番減っている箇所でもオリジナルの8割程度の高さが残っています。

このビンテージ・シリーズが廃番になってから既に十余年。最近ではなかなか中古市場にも出てきませんし、サンバースト・フィニッシュは尚の事稀少ですので、このルックスにビビッと来た方は是非お早めご検討下さい!

オリジナル・ゲイブ・ケース付き

SN:732425