優しく包み込むようなサウンドが魅力のHD-35!!キズの少ない美品中古が入荷です!!
フォーク全盛の1970年代、アコギの世界ではD-28とD-35が人気絶頂だった時代に、プリ・ウォーのようなスペックを持つギターとして1976年にHD-28が発売されました。ヘリンボーン・トリム&スキャロップ・ブレーシングという戦前のD-28の特徴を踏襲したモデルで人気を博しましたが、HD-28の発売から遅れる事2年、1978年にはHD-35も発売されます。D-35自体は1965年から生産が開始されたモデルですから、戦前スペックなんてものは存在しませんが、D-35の柔らかなサウンドと、スキャロップ・ブレーシングの広がりのあるサウンドがベスト・マッチ!今でも生産が続けられている人気モデルとなりました。今回はそんなHD-35の2011年製の個体。現行のスタンダード・モデルに移行する前の貴重な1本です!
スプルースTOP、ローズウッドSIDE&BACK(バック3ピース)、セレクト・ハードウッドNECK、エボニー指板&ブリッジ、ノーマル・シフト・スキャロップ・ブレーシング、実測43.4mmナット、25.4インチ・スケールのドレッドノート・ボディー。ペグは65年以降同様のグローバー・ロトマチックですが、ヘリンボーン・トリムにスキャロップ・ブレーシング、メイプル・ブリッジ・プレートというプリ・ウォー・スペックが取り入れられたモデルです。
サウンドは35らしい甘くふくよかなサウンドに、スキャロップ・ブレーシングならではの音の広がり感や倍音豊かな煌びやかなサウンドがブレンドされ、優しくも煌びやかで美しいサウンドを奏でます!35らしい弾力性豊かで奥行きのある中低域に、スキャロップ・ブレーシングに因る煌びやかで倍音豊かな高音域がミックスされ、レギュラーの35とはまた違った魅力溢れるサウンドを響かせます。がんがんパワフルに押しまくるサウンドではありませんが、この包み込むような優しくも美しいサウンドは、ある意味最もマーチンらしいサウンドのように感じます。他のメーカーでは絶対に出し得ない、マーチンならではのふくよかで癒し成分たっぷりな懐の深いサウンドを存分にご堪能頂けます!
楽器のコンディションは、小キズがちらほら散見出来ますが、年式から考えればキズの少ない美品コンディションと言えるでしょう!ボディー・トップには極小さいポチキズから米粒大の浅い打痕まで、5~6個確認出来、サウンドホール周りにはいくらかのピッキングキズも確認出来ますが、ほとんどのキズが、光の反射で見て初めて気付く程度の小さく浅いキズばかりですので、10年落ちの中古品として考えれば取り立てて気になる程のキズは無いかと思います。SIDE&BACKに掛けては特に目立つキズも無く、僅かなスレがちらほら確認出来る程度です。ネックからヘッドに掛けても小さな擦り傷がいくらか見つかる程度で、演奏性もスムーズです。ネック・ヒールにはストラップピンの増設があります。
ネックは角度調整済みでネックの差し角もばっちり、ネック・コンディションも良好で綺麗にストレートです。現状での弦高は12フレット上で6弦側2.2mm、1弦側1.8mm程度と非常に弾き易いセッティングになっています。サドルにはもうあまり余裕はありませんが、現状でもMAX低めのセッティングかと思いますので、これ以上弦高を落とす必要も無いでしょう。フレットは当店入荷時にローフレットの減りが気になりましたので、1~5フレットまでリフレットしました。なので現状は新品時の高さが残っています。
HD-35自体、生産数はあまり多く無いようなので、お探しだった方には千載一遇のチャンスかと思います!
オリジナル・ハード・ケース付き
SN:1483915