ほぼキズ無しの新品同様極上個体!!イーストマンE10-OOSSが入荷しました!!
木工技術の高さとサウンド・クオリティーで圧倒的なコスト・パフォーマンスを発揮するイーストマン・ギター。厳選された素材を熟練の職人の手に因り仕上げられていくギター達は、中国ではもちろんトップ・レベルですが、日本製やアメリカ製のギターと比べても見劣りしない完成度の高さを誇ります!完成度の高さに比べて、非常にリーズナブルな価格設定のイーストマンは、日本でも話題となり人気のギター・ブランドとなりました。一時は主にエレキ・ギターの生産に主軸を置き、生アコやPU無しのアーチ・トップ・ギターの日本への入荷は極端に減っていましたが、ボジョアーを傘下に収めてから技術革新があったのか?最近ではまたアコギも沢山作られるようになったようですね。今回入荷はE10-OOSS。オール単板ボディーの驚きのハイコスト・パフォーマンス・モデルです!
ソリッド・アディロンダック・スプルースTOP、ソリッド・マホガニーSIDE&BACK、マホガニーNECK、エボニー指板、ローズウッド・ブリッジ、ハンド・カーブド・スキャロップ・ブレーシング、実測44mmナット、24.75インチ・スケールの14.75インチ・スモール・ボディー。いわゆるギブソンL-00のレプリカ的なモデルですが、トップにアディロンダック・スプルースを起用し、更に濃密なサウンドに仕上げられた秀作です!
そのサウンドはレスポンスが良くクリアーに抜けるブライトなマホガニー・サウンド!アディロン・トップで音の基音が太く、粘りのある立ち上がりに、スキャロップ・ブレーシングならではの反応の良さ、煌びやかさが加わり、ザクザクと小気味よいサウンドを響かせます。ギブソンのザクザク感を期待すると、もう少しお上品なサウンドですが(笑)、音の塊感やまとまりのあるサウンドはなかなか秀逸です。フラットピックで掻き鳴らせば、荒削りでパンチの効いたサウンドを響かせますし、フィンガーで爪弾けば、マホガニーらしい素直な出音にスキャロップ・ブレーシングならではの伸びのあるサスティーンが加わったサウンドが得られますので、あらゆるジャンルやプレイ・スタイルでお値段以上のサウンドをご堪能頂ける事と思います!
楽器のコンディションはほぼキズ無しの新品同様極上コンディションです!遠目にも目立つようなキズは皆無で、ぱっと見、、というかじっくり見ても(笑)、新品と言われても違和感の無い美しい状態を維持しています。光にかざしながら子細に眺め回していくと、ボディー・バックの中央に微かなスレらしきモノが見えますが、こちらは恐らくキズでは無いようです。ギブソンの塗装によくあるポツポツみたいな感じで、塗装を吹いた時点で出来たモノかと思われます。その他はじっくり見ていくと、ヘッド・トップに弦の先で撫でたような微かなスレが1本だけ見つかりますが、一応中古品として見て、これが気になるという方は居ない、、というか気付かないレベルかと思います。
ネック・コンディションも良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.5mm、1弦側2.0mm程度とベストなセッティングになっています。サドルにもまだ充分な余裕がありますので、更なる弦高の微調整も可能です。フレットはローフレットに少しだけ弦の跡が付いていますが、ほぼほぼ10割の高さが残っていいます。
弾いてみれば大納得のコスパ最強の逸品です!
オリジナル・ハード・ケース付き
SN:M2229573