これぞ「お値段以上ヘッドウェイ」!!ユニバース・シリーズHD-630の良品中古が入荷しました!!
信州松本に工場を構えるヘッドウェイ・ギター。作りの確かさとサウンド・クオリティー、トータルでのコスト・パフォーマンスに抜群の評価を受ける日本を代表するアコースティック・ギター・ブランドです。そんなヘッドウェイ・ギターにはアジア工場で生産されるユニバース・シリーズから、カスタム・ショップで製作される完全ワンオフのカスタム・モデルまで、価格帯にして2万円台~100万円超えのものまで様々なモデルが存在しますが、どのモデルを取っても、その価格から考えられるクオリティーを遥かに上回るハイ・クオリティーな製品を世に送り出しています。今回入荷はヘッドウェイでは一番リーズナブルなプライス・ゾーンのユニバース・シリーズのHD-630。ぐっとお安めの価格設定ながらそのクオリティーに驚く事間違いなしの超コストパフォーマンス・モデルです!
ソリッド・シトカ・スプルースTOP、ラミネイト・フレイム・マホガニーSIDE&BACK、ナトーNECK、ローズウッド指板&ブリッジ、スキャロップ・ブレーシング、実測43mmナット、25.5インチ・スケールのドレッドノート・ボディー。豪快なフレイム・マホの杢目やウッド・ロゼッタなど、見た目の質感もお値段以上に高級に見える秀作です!
サウンドはヘッドウェイならではの高品質でボリューム感満点のパワフル・サウンド!もちろんATBやカスタム・ショップのようなサウンド・クオリティーは期待できませんが、この価格で手に入るサウンドとしては最上級かと思います。フラットピックで掻き鳴らせば、ヘッドウェイらしい力強いパワフル・サウンドを響かせますし、フィンガーで爪弾いてもスキャロップ・ブレーシングならではの奥行きと広がり感のあるサウンドを奏でますので、あらゆるジャンルやプレイ・スタイルで「お値段以上ヘッドウェイ」をご堪能頂ける事と思います!
楽器のコンディションは全体的にはほとんどキズの無い、ほぼほぼ新品同様の美品コンディションですが、ボディー・トップに派手な擦り傷が1本だけ目立ちます。何か硬い物をゴリゴリッと引き摺ったようで、6弦側のブリッジ下から斜め方向に10cmほどの引っ掻きキズがあります。かなり深いキズで、遠目に見てもそれと分かりますが、塗装面にいくらか凹みが出来ている程度で木部の割れはありません。特徴的なキズではありますが、弾く時には丁度腕で隠れますし、まぁ目印程度でしょう。その他には光にかざして子細に眺め回していくと、1mmくらいのポチキズが1つ見つかる程度で、ほぼほぼキズ無しの美品コンディションを保っています。
ネック・コンディションも良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.4mm、1弦側1.9mm程度と非常に弾き易いセッティングになっています。サドルにもまだ余裕がありますので、更なる弦高の微調整も可能です。フレットはローフレットに僅かに弦の跡が付いている箇所がありますが、一番減っている箇所でもオリジナルの9割以上の高さが残っています。
比較的リーズナブルなギターですが、そのクオリティーは価格を遥かに超えています!
新品時定価¥69.300
専用ソフト・ケース付き