コンディション、プレイヤビリティー共に抜群のプリウォー・マーチン00-17が入荷しました!!
小ぶりなマーチン・ギターの中でも、優しく温かい音色と、落ち着きのある渋いルックスで人気の高いオール・マホガニー・モデル。近年ではレコーディングや家弾き用に0や00のオール・マホガニー・モデルを愛用されているプロ・ミュージシャンも多く、相対的に小ぶりなマホ・モデルの需要は高まってきています。今回入荷は貴重なプリ・ウォー、1939年製の00-17!オール・マホの甘く優しい音色に14フレット・ジョイントならではのレスポンスの良いサウンドが魅力の1本です!
マホガニーTOP、マホガニーSIDE&BACK、マホガニーNECK、ハカランダ指板&ブリッジ、Tバー・ロッド、オリジナル・スキャロップ・ブレーシング、実測42.8mmナット、24.9インチ・スケールの14 5/16インチ・ボディー。シングル0ほど小ささを感じず、000サイズよりは抱えやすく、お家での寛ぎタイムにポロポロやるにも最適なサイズ感とサウンドです!
サウンドは甘くメロウな癒しのサウンドに00サイズ・ボディーならではのレスポンスの良さが加味されたうっとりするような至高のサウンド!マホ・トップならではの甘く優しい音の立ち上がりに、素直でクリアーなサスティーン、スキャロップ・ブレーシングならではの音の広がり感やマーチンならではのしなり感などが混然一体となり、うっとりとするような優しい癒しのサウンドをご堪能頂けます。この手の楽器は基本フィンガー系で使われる方が多いと思いますが、フラットピックでストロークなんかしても、耳当たりの良いクリアーで爽やかなサウンドを響かせますので、歌モノのバックなんかでも充分使えます。フィンガーで爪弾いた時の音の艶感、瑞々しさは格別で、甘く優しくしなるサウンドにマーチン・ギターの音色の素晴らしさを再確認すること間違いなしです!
楽器のコンディションは、年式から考えると素晴らしいエクセレント・コンディションです!実はこの個体、20年ほど前に私がアメリカで買ってきて販売した個体。我ながら良いモノ仕入れてるなー!と感心します(笑)。マホ・トップにありがちなトップの変形もほとんど無く、マーチン・クラックもありません。子細に点検していくと、6弦側ボディー・サイドの弾く時に丁度腕が乗る辺りに4cmくらいのヘアライン・クラック状に見える箇所がありますが、ガソリンも染みませんので、接着修理されているか、表面上のみの筋のようです。年代物のギターですから当然ちょっとした小キズや弾きキズ、ボディーの角や指板脇などには少し塗装が剥がれている箇所もありますが、この年式でここまで綺麗な個体はそうそう無いと思いますので、コンディション、サウンド、プレイヤビリティー、どれを取っても申し分ない逸品と言えるかと思います!
ネック・コンディションも良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.5mm、1弦側1.7mm程度と非常に弾き易いセッティングになっています。その状態でサドルにもまだ余裕があるのも驚きです。フレットはリフレットされてからそんなに弾かれていないようで、一番減っている箇所でもオリジナルの8割程度の高さが残っています。
もうおいそれとは手が出せなくなったプリウォー・マーチン。サイズ2などのスモール・サイズやアーチ・トップ・モデルを除けば最安の逸品かと思います!
ケースはジャスト・サイズの頑丈なモールド・ケースが付属しています。
SN:73458