MARTIN 00-28 Standard with Lyric 2021年製
  • 在庫あり
  • 配送期間:1-3日1

小ぶりで取り回しのし易い00サイズ00-28!!L.R.Baggs Lyric搭載で更に活躍の場が広がる良品中古が入荷です!!

少し小ぶりなボディーと反応の良いサウンドで人気の高い00サイズ。マーチンの00サイズは、Dサイズより遥か昔、1800年代から生産が続けられて来たマーチン伝統のボディー・スタイルです!00-28は1873年から生産が開始された、最古参の伝統的なモデルでしたが、1931年以降はほとんど生産がされていませんでした。1990年代にはビンテージ・シリーズで復活を遂げますが、オリジナルの00-28のほとんどが12フレット・ジョイントだった為、リイシューされたモデルも12フレット・ジョイントの00-28VSでした。そんな00-28が遂に2017年に14フレット・ジョイントで復活を遂げます!翌年のマーチン社の各モデルの大幅リニューアルを機に他モデル同様、基本ビンテージ・スペックを踏襲したモデルへと生まれ変わりました!

シトカ・スプルースTOP、インディアン・ローズウッドSIDE&BACK、セレクト・ハードウッドNECK、エボニー指板&ブリッジ、スキャロップ・ブレーシング、実測44.5mmナット、24.9インチ・スケールのグランド・コンサート・ボディー。オールド・デカール・ロゴやオールド・バタービーン・ペグ、スキャロップ・ブレーシングなど基本的にはプリ・ウォー・スペックに準じた作りになっていますが、現代使いのギターとしての使い勝手にも配慮がなされ、ネックは44.5mmワイドのハイ・パフォーマンス・テーパー&モディファイ・ロー・オーバル・ネックが採用され、サドルは後付けでPUをマウントする事が考慮された、ドロップインのショート・サドルが採用されています。肩肘張らずに弾けるボディー形状は、お家でのリラックス・タイムにポロポロやるのにも最適なボディー・サイズです!

サウンドは00らしい反応の良い立ち上がりにローズウッド・ボディーならではの芯のしっかりした基音、煌びやかで倍音感豊かなサスティーンなどが巧みに混じり合い、このボディー・サイズならではの爽やかで反応の良いサウンドを響かせます!軽やかに反応良く発音される出音に、マーチンらしい柔らかで弾力性に富んだ中域、煌びやかで倍音豊かな高音、スキャロップ・ブレーシングによる広がりとリバーブ感たっぷりなサウンドなどが混然一体となり、マーチンらしい爽やかでいて懐の深い、癒しのサウンドを存分にご堪能頂けます!フラットピックでストロークなんかしても、音の塊感こそコンパクトながら充分なボリューム感を伴った爽やかで抜けの良いサウンドを響かせますので歌モノなんかにも充分使えます。フィンガーで爪弾いた時の甘く優しい、それでいて透明感のある艶やかなサウンドは秀逸で、いつまでも弾いていたくなるような癒し成分たっぷりなサウンドを存分にご堪能頂ける事と思います!また、こちらの個体には後付けでL.R.BaggsのLyricピックアップが搭載されていますので、ライブやレコーディングにも即対応可能です!

楽器のコンディションはちょこちょこと小キズは散見出来ますが、遠目にもド派手に目立つキズは無く、まずまずの美品コンディションと言えるでしょう。ボディー・トップの6弦側ブリッジ脇には米粒大の打痕が3つ、エンド部付近には何か硬い物をゴリゴリ擦ったようなキズもあり、その他にも小キズや引っ掻きキズ等散見出来ますが、ほとんどが光の反射で見れば気付く程度の浅いキズばかりです。バックにも衣服で擦れたような擦り傷が多数確認出来ますが、こちらも光の反射で見なければ気付かない程度のキズばかりです。その他サイドにもポツポツと打痕が散見出来ますので、決して新品同様とは言えませんが、よほどキズは絶対イヤと言う方でなければまぁ許容できる範囲のキズばかりかと思います。ヘッド先端にはチューナーを引っ掛けたような小キズもちらほら確認出来ます。画像を見るとネック裏に少し白っぽく見える箇所がありますが、、すみません、こちらは拭き残しで撮影してしまっただけで、実際はありません。

ネック・コンディションは良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.7mm、1弦側2.0mm程度とベストなセッティングになっています。サドルにもまだ充分な余裕がありますので、更なる弦高の微調整も可能です。フレットの減りもほとんど無く、ほぼほぼ10割の高さが残っています。

リラックス・タイムにもライブ等にも活躍してくれる事間違いなしの取り回しの良い名モデルです!

オリジナル・ハード・ケース付き

SN:2457859