YAMAHA LA-28 1991年製
  • 在庫あり
  • 配送期間:1-3日1

極稀少!!今なお一部のマニアから熱狂的な支持を集めるヤマハLAシリーズLA-28が入荷しました!!

日本人の体型と感性に合うギターとして設計、生産されていたヤマハLAシリーズ。その繊細で美しい音色に多くのミュージシャンが魅了され、生産が完了した今でも尚、探しているファンの多い人気シリーズです。今回はそんなLAシリーズの上位機種、オール単板ボディーのLA-28が入荷しました!

スプルース単板TOP、パリサンドル(ローズウッド)単板SIDE&BACK、マホガニーNECK、エボニー指板&ブリッジ、実測43.8mmナット、651mmスケールのLAボディー。91年当時には最上位機種であるLA-57Customの次に高価なモデルとして人気を博したモデル。通常のドレッドノートより僅かにスリムで薄胴なボディー・シェイプが独特の繊細なサウンドを生み出す、ヤマハのもう一つの名器です!

そのサウンドは煌びやか且つ繊細なサウンドで、ハイからローまでバランスよく発音される美しいサウンド!Lシリーズのようなふくよかで野太い低音とは対照的な、タイトで粒立ちの良い低音に、倍音感豊かな高音がブレンドされ、煌びやかで音の分離が良いサウンドは、現代で言うところのフィンガー・ピッカーを狙ったようなサウンドですが、フラットピックでストロークしても粒立ちの良いタイトでブライトなストローク・サウンドが得られますので、ジャンルやプレイ・スタイルを選ばず、オールマイティーにお使い頂けるサウンドかと思います!フラットピックで掻き鳴らせば、重さこそあまり感じませんが、ハイからローまでバランス良く発音される爽やかなストローク・サウンドをお楽しみ頂けますし、フィンガーで爪弾けば反応が良く音の分離の良い煌びやかで美しい音色をご堪能頂けます!

楽器のコンディションは、全体的にはキズの少ないなかなかの美品コンディションですが、ボディー・トップに目立つキズがあります。ボディー・トップの6弦側サウンドホール脇に何か硬い物をゴリゴリッと擦ったような擦り傷が2つ有りやや目立ちます。また、ぱっと見は判りませんが、光にかざしてよくよく見ると、ブリッジを一度再接着しているようで、ブリッジ周りに修理跡が確認出来ます。その他はトップにはうっすらとしたウェザーチェックが散見出来、バックにもちょっとした擦り傷や打痕等散見出来ますが、トータルで判断すれば全体的にはまずまずの美品コンディションと言えるでしょう。

ネック・コンディションも良好で綺麗にストレート、現状での弦高は12フレット上で6弦側2.5mm、1弦側1.7mm程度と非常に弾き易いセッティングになっています。サドルにもまだ余裕がありますので、更なる弦高の微調整も可能です。フレットはローフレットに僅かに弦の跡が付いている程度で、一番減っている箇所でもオリジナルの8割程度の高さが残っています。

LAファンはもちろんの事、日本製&オール単板モデルとしても充分お値打ちな逸品かと思います!

ヤマハ・ハード・ケース付き

SN:H-1246